紫外線対策をしっかりしているのに、なぜかシミができる!
なんだか顔もくすみがち…
肌トラブルが起きやすくなった。など
思い当たりますか?
共感した方はストレスが原因かもしれません。
実は私もその1人。さらに加えて言うなら
・30歳を過ぎた頃から敏感肌に
・シミが気になってきた
・美白ケアをしたら乾燥が悪化した
そんな時に見つけたディセンシアの「サエル」。
敏感肌の私でも美白ケアできるの…?
ディセンシアのサエルって?
サエルは敏感肌でも美しい肌になりたい!
そんな女性たちのためにつくられたポーラ&オルビスグループの敏感肌専用ブランド「ディセンシア」から生まれた美白に特化したシリーズです。
ちなみに、この「 saeru(サエル) 」は冴えわたるような美しい白さを願いから付いたそうです。
発売当初から多くの雑誌に革新的なスキンケアとして取り上げられるほどのサエルシリーズ。
人気の魅力とは?
- 敏感肌+美白ケアが可能
- ストレスによるシミケアもできる
ストレス社会に生きる現代女性たちの肌だからこそ実感できると言っても過言ではない。
サエルはストレスとシミの繋がりに着目し、「シミを消す」ではなく「シミを作らせない肌」を目指した美白スキンケア用品。
気になる!
でも、敏感肌にとって自分の肌と合うかどうかは慎重になるところ。
実店舗があればサンプルがもらえるけれど…
残念ながらサエルは実店舗がありません。
でも、ここで美白を諦めないでください。
サンプルよりもオススメがあるんです!
それが10日間分のトライアルセット。
中身は以下のとおり、ラインで使えるお得!
- ホワイトニング ローション コンセントレート(化粧水)
- ホワイトニング エッセンス コンセントレート(美容液)
- ホワイトニング クリーム コンセントレート(クリーム)
早速、サエルのトライアルセットを1,480円で手に入れた私。
10日間で美白を手に入れられるのか…
早速使ってみた!サエルのトライアルセット
敏感肌のアラフォーの美白体験談とともにサエルのトライアルセットをご紹介します。
届きましたサエルのトライアルキット!
澄んだブルーの箱から出てきた3つの容器。
薬用美白化粧水「ローション コンセントレート」(容量と使い方・使用感・香り)
香り:肌に付けた際にほんのりと香る程度なので、香りに敏感な方も安心。
使用感:付けた瞬間はサラッとしたテクスチャー。ハンドプッシュするたびにしっとりとした印象に変わる。
使用量の目安 : トライアルセットではひと塗り3振分(100円玉サイズ)
①3振分を手のひらにとり、手のひらで温める
※浸透力が高まります
②顔の内側から外側に向かってなじませる。
※血行を促します
③さらに、3振分を手にとり、顔全体になじませた後、頬を包みこむようにハンドプレス
※しっかりと浸透させる
④乾燥が気になる部分には重ねづけを。
薬用美白美容液「エッセンス コンセントレート」(容量と使い方・使用感・香り)
香り:化粧水よりもさらに香りが弱い印象。
テクスチャー:柔らかで伸びが良い!とろみ感のある化粧水よりも軽い付け心地。化粧水同様にハンドプッシュでしっとり感が増す。
使用量の目安 : トライアルセットではひと塗り2プッシュ分(1円玉サイズ)
①2プッシュを手のひらにとり、手のひらで温める
※浸透力が高まります
②顔の内側から外側に向かってなじませる
※血行を促します
③さらに、2プッシュを手にとり、顔全体になじませた後、シミができやすい頬の高い部分を中心に、軽くおさえる
④頬を引き上げるようにハンドプレス
※しっかりと浸透させる
薬用美白クリーム「クリーム コンセントレート」(容量と使い方・使用感・香り)
香り:美容液同様に肌に付けてもほんのりと香る程度。ローズというよりはローズマリーの爽やかさの方が強い。
テクスチャー:クリームとしては付け心地が軽め。肌の上でもサラっと伸びが良い。化粧水・美容液にも言えるが肌の上でプッシュするごとに多少のベタつきがある。良く言えば、つっぱり感がゼロ。
使用量の目安 : 大きめの真珠1粒くらい
(私は指ですくってしまいましたが、衛生面的にスパチュラの使用をおすすめ)
①大きめの真珠1粒くらいを手のひらにとり、手のひらで温める
※浸透力が高まります
②顔の内側から外側に向かってなじませる。
※血行を促します
③頬を包みこむようにハンドプレス
※しっかりと浸透させる
おすすめポイント:化粧水・美容液・クリームすべて首もと~デコルテのケアにもOKなので、エイジングサインが気になる方に顔からデコルテまでケアできるので一石二鳥!
サエルによる10日間後の肌変化は?
10日間で、サエルとの相性をしっかりと確認しました。
結論からお伝えすると、敏感肌でも私は問題なく使うことができました!
もともと刺激や赤み、かゆみなどの口コミは少なかったものの、かつて美白ケア用品で赤みが出てしまった肌だけに不安もありましたが、サエルは最初からヒリヒリすることもなく違和感ゼロでした。
欲を言えば、今回の期間で美白も叶えて欲しいところでしたが…
この結果については、後ほどお伝えしますね!
では、化粧水→美容液→クリームの順で朝晩のケアを10日間続けたことで感じた肌変化をいくつかご紹介します。
肌ゆらぎが減った
少しでも乾燥すると赤みがでる、イライラすると肌がかゆくなるなど、常にゆらぎ状態の私の肌ですが、ディセンシアのサエルのおかげか使用中の10日間は肌の落ち着きを実感。
さらに、サラッとしたテクスチャーなのに、使うほどに内側からの潤いを感じるように。
表面だけに潤いを与えると肌に違和感のあるテカリが出ますが、じわりと中から潤ってくるせいかキメからふっくらとモチモチ肌に。
サエルを使用した10日間はお肌は荒れることなく穏やかに!?笑
やはり、ストレスとお肌の関係は深いものなのかもしれない…
サエルにはジンセンXという血流を促す成分が配合されています。
人はストレスにって肌の温度低下を招きます。
温度が低下すると肌のバリア機能が低下し、外部刺激を受けやすい状態へ。
つまり、シミ発生の根源なのです。
サエルを使い続けることで、肌のバリア機能を高めることができるため内側からシミケアが可能に!
メイクのりが良くなった。少量のファンデーションでOK
肌の調子が整いごわつきがないためか、メイクのりが良い!
ファンデーションがピタッと肌に付くので、厚塗り不要に。笑
夕方になっても崩れずメイク直いらずに!ありがたい~
肌が潤いでふっくっらしているから、頬の毛穴がキュッとしまってきたのかも!?
シミの変化はなし
シミは変化ありませんでした。笑
長年で培ったものですから、10日間では変化があるわけないですよね…
しかし、肌の色ムラやくすみは気持ち薄くなったような。
継続したら美白になれるのかもしれない。と少し希望が。
そもそも、ディセンシアのサエルはシミ予防として作られているので、これから生まれるシミには効果があったのでは?
サエルの美白成分と金額が知りたい!
私が今回使用した「ディセンシアのサエル」の通常商品について、成分とともにご紹介します。
【化粧水/サエル ホワイトニング ローション コンセントレート】
通常価格(税込) : 5,400円(125mL)約1.5ヵ月分
出典: https://www.decencia.co.jp/k058/
【有効成分】アルブチン、グリチルリチン酸2K
【その他の成分】水、1,3-プロパンジオール、グリセリン、ローズ水、セラミド2、桃葉エキス、アーティチョークエキス、ムラサキシキブ果実エキス、セイヨウノコギリソウエキス、デイ・リリー花発酵液、ノバラエキス、人参エキス、海藻エキス-5、ローズマリーエキス、濃グリセリン、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、BG、キサンタンガム、フィトステロール、クエン酸Na、クエン酸、PEG(80)、POE(24)POP(24)グリセリルエーテル、セタノール、オレイン酸ポリグリセリル、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、フェノキシエタノール
↓注目ポイントはココ!
有効成分のアルブチンはメラニン生成を抑えて、シミの元をブロックしてくれます。
グリチルリチン酸2Kは炎症やアレルギーを防ぎ健やかな肌を維持するのに有効な成分として有名です。
【美容液/サエル ホワイトニング エッセンス コンセントレート】
通常価格(税込) : 8,100円(36mL)約1.5ヵ月分
出典: https://www.decencia.co.jp/k060/
【有効成分】アルブチン、トラネキサム酸
【その他の成分】水、グリセリン、ローズ水、BG、α-オレフィンオリゴマー、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、硬化油、セラミド2、桃葉エキス、アーティチョークエキス、ムラサキシキブ果実エキス、セイヨウノコギリソウエキス、デイ・リリー花発酵液、ノバラエキス、シモツケエキス、人参エキス、海藻エキス-5、ローズマリーエキス、ビタミンE、濃グリセリン、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、ジグリセリン、フィトステロール、ベヘニルアルコール、クエン酸Na、クエン酸、セタノール、グリセリンエチルヘキシルエーテル、ステアリン酸、カルボキシビニルポリマー、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、オレイン酸ポリグリセリル、ポリグリセリル-3メチルグルコースジステアレート、ステアリン酸ソルビタン、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、水酸化K、フェノキシエタノール
↓注目ポイントはココ!
アルブチン、トラネキサム酸ともに美肌成分としてスキンケア用品に使われることの多い成分。Wの力でシミ、肝斑知らずの肌へ導きます。
【クリーム/サエル ホワイトニング クリーム コンセントレート】
通常価格(税込) : 5,940円(30g)約1.5ヵ月分
出典: https://www.decencia.co.jp/k062/
【有効成分】アルブチン、グリチルリチン酸2K
【その他の成分】水、シクロペンタシロキサン、グリセリン、ローズ水、BG、POE・ジメチコン共重合体、リンゴ酸ジイソステアリル、ジステアリルジメチルアンモニウムヘクトライト、メドウフォーム油、ジメチコン、セラミド2、桃葉エキス、アーティチョークエキス、ムラサキシキブ果実エキス、セイヨウノコギリソウエキス、デイ・リリー花発酵液、ノバラエキス、人参エキス、海藻エキス-5、ローズマリーエキス、濃グリセリン、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、フィトステロール、クエン酸Na、クエン酸、ポリグルコシルオキシエチルメタクリレート液、セタノール、グリセリンエチルヘキシルエーテル、オレイン酸ポリグリセリル、ショ糖脂肪酸エステル、フェノキシエタノール
↓注目ポイントはココ!
化粧水と同様の有効成分、アルブチンとグリチルリチン酸2K配合されているので、化粧水と一緒に使うことでより健康的な肌を目指せますね。
シミは肌の色素沈着であることはご存じですよね。
この色素沈着は紫外線だけではなく、かぶれや湿疹、ニキビなど肌の炎症がもとになっています。
加齢により乾燥が進んでいる肌はより外的刺激を受けやすい状態に…
つまり、日常の中でシミ発生のリスクが高まってしまっているのです。
そこで、刺激に負けない肌状態を作ることは根本的なシミ対策と言えますね!
美白を重視したい場合は美容液との使用がおすすめです。
化粧水・美容液・クリームのライン使いなら、肌炎症からメラニンの発生まで予防ができ、完璧なシミ対策と言えるでしょう!
初めてサエルを使うならトライアルが断然おすすめ
トライアルセットなら約10日分を1,480円でお試しすることができます。
さらに1回分のCCクリームのプレゼント付。
万が一お肌に合わなくても30日間返品保証付なので安心です!
むしろ、この返品保証が無くても良いくらいの金額ですが…
自信があるからこそできる対応です!
人気の高いディセンシアのサエルシリーズなので、悩んでいる暇はありません。
敏感肌で美白ケアに抵抗があった方も安心!
お肌も心もストレスフリーの10日間を体験してみませんか?